Digital Audio & Home Recording

アナログな人のためのデジタルオーディオ:Bluetooth

ご注意
このページの製作記事で使用したBluetooth基板は当初は2種類だけでしたが、その後種類が増えました。
おそらく、この記事で使用したのと同じ回路定数のBluetooth基板はもう入手できないだろうと思います。
私が病気になった今、増えてしまった基板の違いを調べそれらに対応した記事を書くことはもはやできません。
これから先は、記事を参考にしつつ皆さんの自助努力による基板仕様の把握とそれに対応した設計が必要です。

Basic Bluetoothの基本知識 Introduction to Bluetooth Audio / 2019.5.29
トランスミッター(送信)とレシーバー(受信) 2019.3.31
Bluetoothの弱点とうまく使うこつ 2019.3.31
Trial & Testing 市販Bluetooth機器の実験 Various pattern from/to
レシーバーの試験その1(製品編) iPhone8 → NA-BTR1 / HEM-HC-BTRATX / BT-B20 2019.1.30
レシーバーの試験その2(基板編) iPhone8 → Bluetooth基板×2種類 2019.2.3
トランスミッターの試験その1 iPhone8 / CSR4.0(USB) / BT-B20(アナログ) → HEM-HC-BTRATX 2019.1.29
トランスミッターの試験その2 iPhone8 / BT-B20(アナログ) → NA-BTR1 2019.1.29
トランスミッターの試験その3 ソフト・ボリュームの不思議 2019.2.7
DIY 市販レシーバーにLPFを追加して特性改善する 2019.3.17
ネットで手に入れたレシーバー基板を実用レベルに改造する
Bluetoothレシーバー 1.0 基本的な解説+シンプルに実用レベルをめざす 2019.4.15
Bluetoothレシーバー Version2.0 Version1.0をグレードアップ 2019.4.15 / 2019.8.29 更新
USB DAC+Bluetoothレシーバー Version 3.0(FET差動) 2019.5.29 / 2019.8.29
USB DAC+Bluetoothレシーバー Version 4.0(12AX7差動) 2019.9.3 / 2020.4.6概ね仕上がりました
Bluetooth用2.4GHzアンテナの工作 2019.3.31
情熱の真空管 に戻る